投稿日:2022年2月26日

知っておきたい仮設足場の種類と特徴

こんにちは!栃木県宇都宮市を中心に、サテライト工事や耐震基礎工事、仮設足場工事などを手掛けている、株式会社神和建設です!
工事現場での高所作業を支える仮設足場は、さまざまな建設の礎となる存在です。
そんな仮設足場には、さまざまな種類があることをご存知でしょうか。
今回はぜひ知っておいて頂きたい仮設足場の種類について、簡単にご紹介します。

仮設足場の種類


ビルやマンション、二階建て以上の住宅など、高さがある建物の工事には仮設足場の建設が欠かせません。
仮設足場の種類には、大まかに分けて3つの種類があります。
それぞれくさび足場、単管足場、枠組足場と呼ばれる仮設足場は、現場の環境や建物の形状、工事の規模などを鑑みながら、状況によって使い分けられます。
そのため、どの足場を設置するかの選択も、仮設足場工事を行う業者の技量が問われるポイントだと言えるでしょう。

それぞれの役割

くさび足場はくさびで緊結された簡易な形状が特徴で、ハンマー1本で簡単に組み立てることができます。
元来は木造家屋などの低い住宅の工事を中心に用いられていましたが、近年では外壁塗装や短期間の補修工事にも用いられることが増えました。
単管足場は、鋼管できた単管パイプとクランプという建材をベースに組み立てられる足場の名称です。
足場の形状を自在に組み替えやすく、低層の外壁塗装に用いられることが多いです。
枠組足場は鋼管でできた建枠を中心に、ジャッキや筋交、鋼製布板などを組み立てることでつくられていきます。
大きな規模の工事で用いられることが多く、ビルの外壁面に沿って設置されることが多いです。
仮設足場工事を伴う工事をお考えの際は、それぞれの足場の特徴を知っておくと役立つ場面があるかもしれません。

神和建設へご相談ください!


神和建設はさまざまな工事を請け負う総合建設業者として、全国各地に施工エリアを広げて活躍してまいりました。
仮設足場工事をはじめとするあらゆる施工において、豊富な経験と高い技術を誇るスタッフたちによる万全の施工をご提供することが可能です。
幅広い工事を手掛けさせて頂きますので、各種工事についてのご相談は、ぜひ神和建設へお寄せください。

【求人】神和建設では新規スタッフを募集中!

神和建設は現在、現場で活躍してくださる新規スタッフを募集しています。
弊社が手掛ける総合建設業は幅広い工事を取り扱う仕事ですが、丁寧な指導体制を整えており、未経験の方でも安心して仕事を覚えて頂けます。
連休を用意するなど福利厚生の充実も図っている他、稼ぎたいと希望される方には休日出勤にも柔軟に対応可能です。
建設業に携わりたいという熱意をお持ちの方からののご応募を、社員一同心よりお待ちしております。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

株式会社神和建設
〒329-1105 栃木県宇都宮市中岡本町2183-1
電話:028-671-8322 FAX:028-671-8323

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

㈱神和建設 祝!九州上陸www

㈱神和建設 祝!九州上陸www

来年の夏頃より福岡県で仕事があります。代理人予定者に聞きました。私『福岡遠いよね?』代理人『Goog …

第2期ベトナム人実習生の面接に行って来ました。

第2期ベトナム人実習生の面接に行って来ま…

オンラインでの面接も選べたが現地面接を選択。書類上で選んでから面接するけど、実際に会うと変わります。 …

角型マンホール設置工事(群馬県前橋市)

角型マンホール設置工事(群馬県前橋市)

クーラーステーション排水処理施設新設工事 …